3人以上向き カードゲーム

簡単なのに意外と出てこないジレンマ【カタカナーシ】

投稿日:

日常生活でよく使うカタカナ語をカタカナなしで説明したことってありますか?
プレイ時間目安:15分程度/プレイ人数:3~8人



カタカナーシ


とっても簡単なルール

説明しなくてはいけない【お題】の言葉は一度は耳にしたことがあるようなカタカナ語です。
【数字】の書かれた表面を上にした山札からカードを引き、裏面に書かれた【お題】のうち山札の一番上のカードの表面の【数字】の【お題】をカタカナ語を使わずに説明するだけの簡単なルールです。

上手く答えて説明して10点取ろう

このゲームはよくある答えた人だけ得点出来るゲームと違って、説明する出題者にも得点が入ります。出題したお題カードを得点として出題者の手元に置いて1点として、解答者は山札の一番上のカードを手元に置いて1点にしてから、次に自分が出題するカードを引いて【お題】を説明します。
答えた人が次の出題者になるので、上手く解答者と出題者を繰り返して10点取りましょう。

ゲームを更に盛り上げるイベントカード

「単語だけで」「ラップ風に」などの表現を制限するイベントカードが入っていて、ゲームをさらに盛り上げてくれます。
友達や家族と集まった時に盛り上がる簡単なゲームとしてイチオシです。

336px




336px




-3人以上向き, カードゲーム
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

世界最古のトレーディングカードゲーム【MAGIC The Gathering】

世界最古のトレーディングカード(以下TCG)でもあるMTG、通称マジックをご紹介します。 ■他にはない独自のシステム マジックには他のTCGにはない独自のシステムがあります。それが【土地】です。【土地 …

キメラティック偉人バトル勃発!!【ソクラテスラ】

大人気ソーシャルゲームのように過去の偉人を召喚して聖杯を奪い取れっ!!プレイ時間目安:15分~30分/プレイ人数:2~6人 ソクラテスラ ■呼び出す偉人はどれも普通じゃない!! 某大人気ソーシャルゲー …

【雑記】ちょっと誰か教えてよ!!【MAGIC The Gathering】

今回は急遽最近のマジックのスタンダード環境に関して、私を助けて欲しいというお願いの記事です。我こそは真のデッキビルダーというかたは是非助けてください。【前回の予告とは全く違う内容になってごめんなさい。 …

【街コロ】初心者用プレイ指南【楽しもう】

以前紹介した私のお気に入りのカードゲーム『街コロ』について、少し前にツイッターで『初心者向きじゃない』との意見を多数みかけたので、それについて書いてみようと思います。 ■選択式のルール 街コロには2種 …

【雑記】超初心者用デッキ構築方法~その1~【MAGIC The Gathering】

今回は初の【雑記】記事として、昨日紹介したMAGIC The Gathering(以後マジック)のお話をしたいと思います。マジックは自分の好きなカードを組み合わせて【デッキ】と呼ばれるカードの束を作っ …